2024/10/17
テアトルプラ美より:服も人も会者定離
おはようございます。
テアトルプラ美です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
そろそろ涼しくなってほしいとは言いましたが、何もこんなに突然寒くなることないですよね。
鍋でも食べられそうな気温になったので、毎度お馴染み"今期着なかった夏服の断捨離"と"秋冬服の仕入れ(毎シーズンほぼ仕入れの量買い込みます。仕入れと言わせてください。)"を行いました。
その2日後くらいに、嘘みたいに夏日が戻ってきたりなどしました。
やんなっちゃう。
しばらくはカーディガンにお世話になります。
お日柄トークはこのあたりまでにしましょう。
普段は事務所で仕事をすることが多いプラ美ですが、この1ヶ月は様々な現場にお邪魔する機会がありましたので、ご紹介させてください。
まず1ヶ所目は…
「テアトルアカデミー札幌校」!
9月23日(月・祝)に、かねてより実施している「声優サポートチームが行く!出張版声優ワークショップ」にて、札幌校へお邪魔いたしました。
人生初の北海道だったプラ美。
気温の想像もつかないまま、なんとなく薄手のロンTで向かったところ、東京での11月上旬くらいの肌寒さで驚きました。
冒頭でお話したように服大好き人間としてやっているのに。
情けない。
このcolumnが上がっている頃にはもうコートが必要かと思われます。
皆様お気をつけください。
そんなことより北海道と言えばグルメですよね。
THE・北海道グルメはほとんど食べられたのではないでしょうか。
ご飯も全て美味しく、とっても良い所でした。
普段オンラインでしかお会いすることが出来ないテアトルプラス声優コースの方や、
プライム声優レッスンを受講されている方へ直接お会いし、お話することが出来て、声優サポートチーム一同、実りのある時間となりました。
またいつの日かお伺い出来るよう頑張ります!
2ヶ所目は…「CLUB THEATRE Vol.2 -ザギン de ダ・カーポ-」!
実はvol.1にもひっそり足を運んでいたプラ美。
今回はアツいダンスバトルや、ジャンルを超えたボーカルステージなど、前回から更にパワーアップしており、ただただ純粋に楽しんでしまいました。
ミラーボールのような騒がしいスパンコールの服を着ていた奴を見かけた方、私です。
私服なのですが、やかましくてすみません。
出演された皆様、お疲れ様でした!
次回はプラ美も踊れるよう特訓してみようかと思います。
ラストとなる3ヶ所目は…「Make up Harmony デビューライブ」!
こちらも人生初となる秋葉原の劇場へ行ってまいりました!
アイドルのライブへ行く機会があまり無く、緊張しながら向かったのですが、
1時間後には撮影OKタイムに夢中でステージにカメラを向ける自分がいました。
アイドルの力って凄いですね。
その後、推しメンバーと人生初のチェキを撮ってもらいました。
いざ隣に立つとあんなにドキドキしちゃうもんなんですね。
照れながら手でハートを作ってもらいました。
こちらは毎週日曜日にライブを行っておりますので気になった方は是非足を運んでいただけたらと思います!
(詳しくは:https://x.com/make_up_harmony)
そんなこんなで初めての場所や体験がたっぷり詰まった1ヶ月でした。
こんなに初めてが連続するのは幼児期以来ではないでしょうか。
充実していたからこそ、一瞬で過ぎ去ったような気がします。
(不穏なBGM)
…皆さん覚えておりますでしょうか。
私は先月のcolumnでも「今月は一瞬で過ぎた」と書いておりました。
このままいくときっと体感、来週くらいには年越しそばを食べているはずです。怖。
師走と言われる時期も近づいており、ここからグンと気温も下がりますので、皆さん衣替えはお早めに。
なんだか服の話が多くなった今回のcolumnも、このあたりでお別れとなります。
今年ここでお会いするのもあと少しとなりますが、このあともプラ美の祖母がいる“南の島”や、近々お引っ越しをされるプラ美の尊敬する先輩の行く先、“桃太郎の地”などへ行く予定などがあったりするので、引き続き楽しいお話を持ってきたいと思います!
ここまで読んでくれた方、ありがとうプラ!
また次回お会いしましょう〜!