2024/12/06
新入社員日記2024㊾
おはようございます!新入社員のI.Rです。
もうあっという間に12月。2024年ももう終わってしまいますね。
今年は大学を卒業し、新社会人として一瞬で2024年が過ぎていったような感覚でした。
大学生から社会人になり、慣れない環境の中で戸惑うことも多く、気持ちがしんどくなることもありましたが、大阪校の皆さんの温かさを感じながら、運営部の仕事をさせていただき、沢山の所属者の方と関わりながらとても楽しい社会人生活を送っています!
これもいつも私をサポートしてくれる親や、大阪校の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
そしてもうすぐ10月クールも終わりですね。7月クールよりも成長した所属者の方を見て、まるで自分自身のことのように喜び、発表中に涙ぐんでしまうような事がありました。大阪校に配属され2クール(半年)が経ちましたが、10月クールは心の底からこの仕事をやっていてよかった!!と思えたクールでした。
この気持ちを忘れずに2025年も頑張っていきます!
話が変わりますが最近は、私が人生で一番大好きなミュージカルである『ビリーエリオット』を観劇してきました。
実は高校生の時に初演を観て衝撃を受け、そこから上演されるたびにずっと観に行っていた思い入れのある作品なんです。
久しぶりに観劇すると当時の自分を思い出し、あの時から比べると大人になったなと感じます。
今回は2回観劇したのですが、なんとなんと最前列と二列目で観劇することができたんです!
最前列だと迫力がすさまじく、そして表情や細かいところまでを見ることができ、沢山新しい発見をすることができました。
劇団四季に所属されていた時からずっとずっと大好きなミュージカル女優の方の歌やダンスを最前列で浴びることができ、最初から最後まで涙ぐしょぐしょに。
大好きな作品を観に行き沢山パワーチャージをしてきました。
内容は同じでも、キャストの組み合わせ、その日の客席の空気間、役者の掛け合いなどによって1回も同じ日がないんです!これだから観劇はやめられないんです。
来年もたくさん観劇をして、エンタメにたくさん触れる年にしたいですね。
2024年はテアトルアカデミーに入社し、沢山のエンタメに触れよう!と思い、今まで全く観てこなかった洋画を沢山見たり、沢山舞台を観に行ったりと新しい発見をすることができた年でした。
引き続き習慣として続けていこうと思います。
今年も新入社員日記を読んでいただきありがとうございました。次回の新入社員日記もお楽しみに!