2024/12/11

名古屋校より:いざ出陣

おはようございます!!初めまして名古屋校のN.Kです。
今回は名古屋校よりN.Kがお届けいたします。

 

もう12月!!
今年も残すところ後わずか・・・早いですね!!
年末は何かとやることが多く忙しい時期ですよね。
そろそろ大掃除をしなくては、と思いながら中々進みません。

 

 

さて、せっかく天気が良いので、どこかに出かけよう。
ふと思い立ちました。そうだ『岐阜城』に行こう。

 

中部地方といえばやはり3英傑。
3英傑とは戦国時代の日本において天下統一を主導した織田信長、豊臣秀吉、徳川家康のこと。
そして『岐阜城』は織田信長ゆかりの城。

 

早速、車を走らせ、いざ出陣。
名古屋からは1時間弱。近いような遠いような・・・いい感じの距離です。

 

岐阜城は金華山の山頂にあり車では登ることができません!!
天守閣へ行くにはロープウェーを使うか、もしくは徒歩。

 

そして私が選んだのは徒歩・・・えっなんで・・・(汗)

 

せっかく来たのですから徒歩で天守閣を目指しました。
徒歩というよりはほとんど登山といってよいでしょう。

 

楽勝でしょと思ったが・・・想像よりはるかに大変。
ひたすら山頂を目指し登っていきます。

 

 

そんなこんなで無事山頂へ到着。




 

なんと立派な天守閣。
やはり自分の足で登って観る天守閣は一味違いました。

 

紅葉とお城が絶妙にマッチ!!お城も映えますね。

 

きっと多くの戦国武将もこの景色を見ていたのでしょうね。




 

 

戦国時代にタイムスリップ!!
お城をタップリ堪能しました。

 

さて降りは・・・もちろん・・・ロープウェーで下山しました(笑)

 

 

天気も景色も最高でした。
皆様もお城めぐりはいかがでしょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。