2025/08/08
横浜校より:よこはまの「ピ」
おはようございます。Oです。
こちらのコラムではお久しぶりです。
(福岡校にいたころ以来なので3年ぶりですね)
5月から横浜校で勤務しております。
生活拠点も横浜になったので、お休みの日には横浜の街を自転車でブラブラしていたりします。
(ここ最近は暑すぎで電車を使ったりしますが…)
そんななか、少し前に行ってみたのが横浜美術館で開催している「佐藤雅彦展 新しい×(作り方+分かり方)」。
ご存じの方も多いかと思いますが、佐藤雅彦さんは「ピタゴラスイッチ」を生んだクリエイターです。
じつは私、わりと前から「ピタゴラスイッチ」のファンなのです。
(「水はぐるぐる~♪」って知ってるひといるかな?)
会場ではTVで見たことのある「ピタゴラ装置」が展示されていたり、
装置に使われていた小物(レトロな空き箱や缶など)も見られました!
とくに【見えないガラス】の「ピタゴラ装置」はしばらくの間、魅入ってしまい…。
嬉々として半日ほど会場を回ってたら、めちゃめちゃ足が疲れてました (ノ∀`)
どういう巡り合わせか、私は引っ越しが多いので、
引っ越しごとに新しい街をブラブラするのが楽しみになってたりします。
また新しい発見があるといいな--。