2025/07/17
プロフィール課より:フードペアリング
こんにちは!プロフィール課のMです。
4月よりプロフィール課のお仲間に入れていただきまして、
普段は、「この子にはどの衣装が似合うかな~」とか
「どうしたら素敵な笑顔を引き出せるかな~」「この子の表情、とってもいい…!」なんてことを考えながら、
たくさん写真と向き合い、一人ひとりの“らしさ”が伝わるお手伝いをしています📸
そんな私のプライベートはというと…
おいしいごはんとお酒が大好きです🍶🍽️
ごはんは食べるのも作るのも大好きで、その日の気分に合わせて「このお酒が飲みたいから、今日のご飯は…🤔」と考える時間すらも楽しんでいます💭
そんな中で、自分ではなかなか作れない外飲みならではの最近感動したお店をいくつかご紹介させてください~!
まずは、門前仲町の“ますらお”さん。
下町の常連さんが集まり賑わう立ち飲み屋さん。中でも新感覚の海老しんじょうがほんっとに絶品で…🦐
ふわっふわでやさしいおだしの香りが広がる、思わず目を閉じて味わいたくなるような上品でおすすめの一品です!
そしてお次は、同じく門仲の“魚三酒場”さん。
ここはとにかく早い・安い・うまい!👏
注文や席の独特なルールにちょっと緊張しつつ、しっかり下調べしてドキドキ入店(笑)
着席するなり端の席から順番に注文をして(順番を待たずに注文しようとすると怒られます…笑)1分もしないうちに到着するボリューム満点のお刺身や煮付けたち。
溢れるほど並々に注いでくれるコップ酒はなんと200円!!🍶
おぼんにできたての焼き魚を持ったお母さんが「これいる人~!」と挙手性でいただくような勢いのある風潮もあり、おじさまたちの活気あふれる雰囲気にも圧倒されながら、なぜかクセになって、前を通るとついふらっと入りたくなる…そんな不思議な魅力があるお店です!
そして、最近感動したのがワインと料理のペアリングが楽しめる、とあるお店🍽
(ほんとは名前を出したいのですが…お気に入りすぎて、あえて伏せます🤫
気になる方はこっそり聞いてくださいね!)
同じプロフィール課のセンス抜群な優しいお姉さまに教えていただいて、ちょっぴり大人な気分でドキドキしながら予約しました🍷
最初に出てきたのが、とうもろこしの甘みだけで作られた茶碗蒸し風のスープ🌽
甘味料使わずとうもろこしだけなのに、ふわっと甘くて、とろりなめらかで、
口に入れた瞬間「えっ…!」って声が出るほど、1皿目からじんわり感動…!
「とうもろこし、あなどれない…」と食べながら何度も感嘆してしまいました。
そのあとのメインのお肉を控えていたにも関わらず、
パリパリのパートブリックで巻かれた鮎のコンフィ🐟がこれまた絶品で…
ふっくらジューシーな身と丸ごと鮎を使ったソース、白ナスのタルタルマリネ、
そこに合わせて出てきた白ワインとの相性も100点で、
一緒に食事を楽しんだお友達とも満場一致の1位でした💮
本当は全部紹介したいくらい、どの料理にもシェフのこだわりが詰まっていて、
それぞれの料理に合わせてセレクトされたワインも絶妙で、どれも感動のおいしさでした✨
そんな体験をしている中で、ふと思ったのが──
お酒と料理のペアリングって、プロフィール写真にも通じるものがあるのかも…?ということ。
写真の中の空気感やその人の表情・雰囲気に合わせて、どんな衣装を選ぶとより“らしさ”が引き立つか。
ときには、衣装によって表情や印象が変わることもあって、まさに“相乗効果”だなあと感じています✨
ということで、日々食べたり飲んだり(?)しながら、
ぴたっ!とハマる一枚を見つけるべく、試行錯誤する毎日ですが、
休日の癒しからも学びをもらいつつ、今日も楽しくお仕事に励んでいます💻
もし「ここ、最高だったよ~!」というお店があったら、ぜひこっそり(堂々とでも!)教えてくださいね😊
私の食べログの保存欄には、まだまだ行きたいお店がたくさんあるので、
また素敵なお店に出会えたらご紹介させてください~!
以上、Mでした~!